FF-14 4.2 クラフター練成

練成の流れのおさらいと結果

こんにちは! 管理人のLuaです。

当ブログへのご訪問、ありがとうございます。

練成のやり方のおさいらい

前回のブログでも書かせてもらいましたが、もう一度おさらいしておきましょう。 私の練成のやり方は裁縫師をメインにしています。 他のジョブでもできるのですが、裁縫師の練成する時に使用する素材の入手のしやすさと、 練成時に完成するアイテムの活用方法に選択肢が多く、効率的なところに着目してこの方法 で練成を行っております。

・錬成で用意するものと流れの確認

  1. IL290装備一式(主道具を除く全て)
  2. 練成素材
  3. マテリア(作業精度UP:名匠のマテリガ)
  4. 強練成薬
  5. 軍用スピリットマニュアル(小隊報酬)
  6. 食事(トマトスープなどの作業精度UPできるもの)

1.IL290装備一式準備(できれば副道具まで)

 

錬成する装備

2.練成素材準備

 

錬成素材:玉繭

練成素材;マンザシリの毛

練成素材:ハルガイのタテガミ

3.マテリア準備(名匠のマテリガ)

 

名匠のマテリガを準備

準備したIL290装備に名匠のマテリガを1つ差し込みます。 理由は、2つあります。 1つは練成は簡易製作でおこないますので失敗を軽減するために作業精度をあげるためです。 2つ目に、マテリアの装着により練成速度を上げることができるからです。

上記の記載の物が準備できれば、準備は90%終わりです。 ここからが練成になります。 初めに、写真にはありませんが、強練成薬、食事、軍用スピリットマニュアルを使用します。 その後は各素材の製作アイテム(糸)を簡易製作していくだけです。 糸が大量にできますので、さらにそれを布に簡易製作すれば2回練成できます。

錬成結果

106個連続マテリア化の結果です。(100個作ろうとしたら…?w)

練成済装備①

 

全体の中に少ないですが副道具が含まれています。 裁縫師でない副道具もありますが、練成で使用できる素材で製作する時はできるだけ、練成を行うようにしているためです。

 

錬成で出来たマテリア

全てをマテリア化した結果になります。 表示されておりませんが、上から名匠、魔匠、巨匠になります。 前回のブログ内での結果に比べると、ハイマテリジャの割合がかなり少なく、残念な結果になりました。 この後の練成では15%前後のハイマテリジャの出現率になっており、今回の結果はかなりショックな結果でした。(もう、まとめてマテリア化はしません! )

以上が今回のクラフター練成に内容になります。 この練成の良いところは、練成で製作したアイテムはIL290装備の素材になっておりますので、練成を行うだけで次の練成の準備をおこなえる点です。 さらに、おまけで下に追記記事を載せて頂きますので、興味のある方は続きも ご覧ください!!

錬成装備は5.2アップデートにより錬成時に失われなくなりました。おまけで記載している黄貨稼ぎに錬成時の素材は活用ください。2020/2/22追記

おまけ(零式をされる方や金策者向け)

零式に使用される方の多い食事を製作するための素材に黄貨素材があります。 効率よく黄貨を稼ぎたいところではありますが…(T_T) 黄貨はそれ相応の素材を必要とする納品が多く、そんなに甘くは無いのが現状です。 今回の練成で私が良かったと思った事例を記載させて頂きます。

私は侍をメインにしていますので、サブステはクリティカルに振向けています。(人それぞれですが^^;) そこで欲しい食事は、上の写真にありますクリムゾンサイダーになります。 これを製作するのに必要な黄貨素材はクリムゾンペッパーになります 。

クリムゾンペッパーは黄貨15で1つ引換になります。 私は練習段階からぐい飲みしまくりますので、個人的には大量に持っていたい。 でも、黄貨15は厳しい><; 黄貨を簡単に稼げないかと、納品アイテムの閲覧をしていところ?

良い物を発見!!

いつも練成用に製作しているIL290道具ではありませんか?w しかも蒐集品質が良ければ130も黄貨を貰えちゃうんです。(..)メモメモ!)

蒐集品を12個ほど納品してクリムゾンペッパーを100個いただましたw それ以外の材料はマケ購入も考えましたが、需要が多いので高値でしたので、 ギャザラーでコツコツ採取してきました。

結果は!

まずは100個、作製しました。 素材は300個分を用意していますので・・・ 売るか?w

金策にもなるかと思います 。

以上が今回のブログの内容の全てとなります。個人的な効率で記載しております。 興味のある方は実践してみてください。ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

Copyright (C) 2010 – 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE