【FF14】新規・サブキャラでメイン進めながらクラフターレベル上げ Lv1~51 2021年

こんにちは! Luaです。

 

今回は「今から始めるFF14メイン進めながらクラフター」です。
【FF14】を新規で始められた方やこれからサブキャラを育成しようとしている方の参考記事でまとめました。

この記事では、ソロでメインクエストとクラフター(ギャザラー含む)をLv51まで進める説明します。
ストーリーを進めながらメインジョブとクラフタージョブ全てのレベルをできるだけ同調して上げていく内容となります。
私がサブキャラを実際にストーリーを進めながら同時にクラフターを育てた内容になりますので参考にしてください。
フリートライアルの方は制限でできない仕様になっている可能性がありますのでご了承ください。(たぶん問題ない⁉)

 

サブキャラ育成で読まれている方は、前段は新規さん向けの内容となりますので、目次から【まとめ】に進みお読みください。

 

【クラフター】ってなに!?

 

ここからは、新規で遊ばれる方向けの内容で、事前に知って置いてい頂きたいことを書いていきます。

新規で遊ばれる方は【クラフター】と言われても?だと思われますので先に軽く説明させて貰います。

 

【FF14】の遊び方はとても多く用意されており、本格的に戦闘系で遊ぶ以外にも色々な遊び方があります。
(そこがこのゲームの強みの1つ!)
そんな【FF14】で私がお勧めする遊びが【クラフター】です。

 

【クラフター】職は、アイテムから製品を作る職業になります。
その製作した製品は、他のプレイヤーに売ることができます。
売る遊びは【FF14】内の需要と供給を考え、巧みにマーケティングすることで【FF14】で流通する通貨《ギル》を獲得して遊びます。

《ギル》は【FF14】では重要な物で、エリア移動する際に使用する《テレポ》でも使います。
これは私の主観ですが、常に使用するゲーム内通貨ですが他のゲームに比べても入手しにくいと思います。(ゲームを進める上で困ることはないレベルは入手できます。)
ここに【クラフター】の役割が生まれ、遊びになるわけです。

 

簡単に【クラフター】を説明するとこんな感じなのですが、その他に【クラフター】と切り離せないのが【ギャザラー】職です。
ここでは、あまり触れませんが【ギャザラー】職は【クラフター】職で製品を作る際に使用するアイテムを採集する職になります。
【ギャザラー】職はLv51までは採集とジョブクエストを行っていれば上がります。
ちょっとしたコツはありますので下の方で書いていきます。

 

 

【FF14】の進め方

 

 

次に【FF14】の進め方です。

【FF14】はストーリーを進める必要があります。
ストーリーは【メインクエスト】を進めることで進められます。

【メインクエスト】を進めると、広大なフィールドを移動することができるようになっていきます。
さらに【機能解放クエスト】を進めることで色々な仕組みが解放され、遊びの幅が広がる仕組みです。
よって、進め方は【メインクエスト】と【機能解放クエスト】をこなすことになります。

上記記載のクエスト以外に【サブクエスト】がありますが、【サブクエスト】はストーリーを進める上でする必要はありません。
サブストーリーなのでやり込みたい人は、【メインクエスト】が全て終了する、若しくはメインジョブを変更したい場合にレベル上げに使用されると良いと思います。

必要なクエストアイコンを分かりやすいように下に貼っておきます。
この2つのアイコンは全てクリアしていきましょう。

 

 

ストーリーは、【FF14】を始める際にメインジョブの選択とキャラメイク設定をされた思いますが、その時点でエオルゼア内の三大都市の「どこから始まるか?」が選択したジョブにより決定しています。
ただ何処からスタートしても、進める内容は同じになります。
初めは【メインストーリー】だけを楽しんで進めて下さい!

※ メインジョブは【メインクエスト】を進めるために使う戦闘職のことです。
【メインクエスト】には受注する他のLvがあるため、条件を満たす戦闘職で進める必要があります。

メインジョブはストーリを進めることで他のジョブに変更できます。(Lv15以上で解放)
※※ キャラメイクも無料でできるアイテムを入手できます。(入手できる数量に限りありです。)

 

【機能解放クエスト】

 

【機能開放クエスト】は初めから用意されているもの以外にも、【メインクエスト】【サブクエスト】の進捗状況、またはジョブレベルによって解放などのパターンがあります。
条件が整うとポップしますので、「前は無かったのに⁉」なんてこともあります。
進行で「来たことのある都市(場所)」に戻る時などは注意して見る癖をつけましょう。

どのケースでも受注できる段階で積極的にこなしていくことをお勧めします。
スタートしたエリアにある【機能開放クエスト】は全てこなし、次のエリアに移るようにするのが良いと思います。
この【機能開放クエスト】で他の戦闘系ジョブ、クラフター系ジョブ、ギャザラー系ジョブが解放できます。
また、【クラフター】のレベル上げを効率的に行なうために必要な機能も【機能開放クエスト】で解放されます。

※【機能開放クエスト】に極蛮神クエストが含めれますが、受注と解放はしておいて良いと思います。
 ただ、難易度が高いのでクリアは無理にしなくても問題ありません。

 

 

【まとめ】

 

【メインクエスト】を進めながら同時に【クラフター】を進められる方と【メインクエスト】を先に進めた後に【クラフター】を進める方がいると思われます。
どちらもメリットとデメリットがあるため、どちらが正解とかはありません。
実際にやって、ご自身のプレースタイルで決めることになります。
※【メインクエスト】を進めていないと解放できない機能もあります。

 

先に【まとめ】を記載する意図として、実践でしながら感じたことを先にお伝えしてから読んで頂いた方が良いと思ったからです。
私の実践したままを記載しますが、この方法は1日のプレー時間に余裕のある方には良い方法だと思います。
しかし、誰でも同様に時間が割けるわけではありません。

【まとめ】では、重要な要素とその活用方法を簡単に記載し、それを基に下記詳細を確認して貰う感じにしようと思います。

 

【まとめ】です。

☆ 重要な要素

① 【グランドカンパニー解放】 Lv20
② 【チョコボ解放】 Lv20
➂ 【イサクル族:蛮族クエスト解放】 Lv41
➃ 【各ジョブクエスト】
➄ 新規製作品ボーナス経験値
➅ 製作品の品質数値の違いによる取得経験値の違い
➆ ジョブクエスト以外の納品はHQ品で!!
➇ ギャザラーレベル上げ収集時の素材の活用(時間短縮:簡易製作の使用)
➈ リテイナーの育成 ※2021.03.26追記

上記の9つの要素を【レベル上げの流れ】で書きます。

 

① まずは、【メインクエスト】をLv20まで進めます。(ここで言うLvはメインクエストLvです。ジョブLvではありません。)
これで【グランドカンパニー解放】が行えます。
【グランドカンパニー解放】の利点は、各ジョブ(クラフター:ギャザラー)に対し、1日1品の指定品の納品クエストができる。
この、指定された品物を指定数量納品することでとても大きな経験値を取得できる。

※ギャザラージョブも忘れずに納品した方が良い。(品物は購入品もOK)

 

② 【チョコボ解放】はフィールド内の移動を早くすることができるので時間短縮になる。
解放には【軍票】が必要になる。

※【軍票】は①の納品で入手できるので時間のない人は、数回の納品で解放できる。

 

➂ Lv41【メインクエスト】≪ストーンヴィジルに眠る翼≫をクリアすると【機能開放クエスト】が発生する。
この【機能開放クエスト】をクリアして【イサクル族:蛮族クエスト解放】を行う。
【イサクル族:蛮族クエスト】の解放をおこなうメリットは蛮族クエストのクリア報酬経験値です。

 

➃ 【各ジョブクエスト】はジョブ解放時点で受注します。
どのジョブもこのクエストをクリアしているうちにLv15くらいにはなります。
Lv15までの【各ジョブクエスト】を①の解放くらいを目標にして終わらせておくと良いと思います。

 ※Lv15までの素材はクエスト受注場所の「ショップ」で入手可能です。
  5レベル刻みでクエストは受注できるので積極的にこなしましょう。

 

➄ ➃がクエストクリアするだけでレベルが上がるのは、新規製作品の製作した際のボーナス経験値の取得によるものです。
製品をそのジョブで初めて製作した際にこの経験値は取得できます。
レベル上げをしている際に「あと少しでジョブクエが受注できるのに!」って時には良い経験値稼ぎができます。

※素材を無理せずに購入できる場合などは積極的に新規製作を行うことをお勧めします。

 

➅ ➃や➄を進める上で製作を行いますが、製品の【品質】を上げる事を心掛けて下さい。
たとえ製作の結果、NQ品(ノーマルクオリティ品)ができてしまっても、【品質】を少しでも上げるスキル回しをして製作した場合、取得できる経験値が多くなります。

 ※素材を収集するにしても、購入するにしてもそれなりに時間やギルを消費します。
  少ない素材で効率よく経験値を入手するようにしましょう。

 

➆ 【品質】は6で出来るだけと書きましたしが、納品クエストでは必ずHQ品(ハイクオリティ品)を納品してください。
ジョブクエはNQ品で良いです。
【イサクル族:蛮族クエスト】【グランドカンパニー解放】の納品クエストはHQ品納品で2倍の経験値を取得できます。
NQ品の納品でも多くの経験値を入手できますが、その経験値の2倍の経験値になります。

 ※HQ品を製作する際は素材を全てHQ品で製作すると成功率が格段に上がります。
  HQ素材でも製作できない場合は装備品のステータスが低いためと思われます。
  上位の装備品の更新をおこないましょう。

 

➇ Lv20以降の製作品にはギャザラー職で採集した素材を使用することになります。
ギャザラー職は基本的に収集、ジョブクエ、グランドカンパニー納品でレベルは上がります。
収集はクラフターで使用する素材を採取するために行ないます。
ジョブクエの課題がHQの納品であることと、グランドカンパニー納品をHQ品で行うため、NQ品が余ります。

そんな時にその素材を使うジョブが少しだけ経験値を簡単に取得したい場合などに【簡易製作】を使用すると時間短縮できます。

 ※➅とは相反しますが余り物の素材なので時短を優先すると思ってください。
  クラフターレベル上げに使用する素材を全て購入品で行うには無理があります。
  ギャザラーと同時に進めることをお勧めします。

 

➈ リテイナーの育成
2021.03.26追記です。
リテイナーの育成は機能開放の段階で始めて下さい。
この記事内では必要としませんが、今後のレベル上げで必要となります。

 

上記9つの要素を抑え、レベル上げを行います。
どの要素もできる限り心掛けて下さい。
時間の取れない方の優先順位としては①➂をできる限りすることです。
②は①をこなしていればできます。
①はHQ品の納品ですが、装備が良くないと出来ません。
ここに注意が必要です。

この実践を下に詳細として書いていきます。

 

【レベル上げ重要点】

 

 

ここから詳細を書いていきます。
まずは【レベル上げ重要点】です。

 

メインジョブは【メインクエスト】を進めていればレベルは勝手に上がっていきます。
途中でメインジョブをチェンジされた方は、Lv15までは【ジョブクエスト】や【サブクエスト】を消化して上げましょう。
Lv16からは【ID】:インスタンスダンジョンを活用すると上げやすいです。

 

では、どこまでストーリーを進めるてからクラフタージョブのレベルは上げていくかになりますが・・・
ストーリーを進めることが大前提に考えて、【クラフター】はできるだけ効率的に上げていきたいと思います。

そこで下記に記載する2つの機能開放を行うまで【メインクエスト】と【機能開放クエスト】を進めましょう。

 

①グランドカンパニー解放(チョコボ解放含む) Lv20

②イクサル族:蛮族クエスト解放 Lv41

 

【グランドカンパニー解放】

 

【メインクエスト】で≪イフリート討滅戦≫後に発生するクエストで三都市のいづれかのグランドカンパニーへ登録することになります。
どのグランドカンパニーを選択されても問題ありません。

グランドカンパニーに登録を行うと【チョコボ解放】クエストが発生します。
チョコボを解放するには【軍票】を集める必要がありますが、チョコボを解放するとフィールド内の移動速度を上げられます。
今後のためにもここで頑張って解放して置くことをお勧めします。

 

《メリット》

【グランドカンパニー解放】のメリットは毎日AM5:00に更新される納品クエストをこなすことで多くの経験値を取得できます。
納品する品物は更新時の各ジョブのレベル帯で決定します。
さらに、ランダムで☆付のボーナス経験値も取得できる場合があります。
また、納品をHQ品で納品した場合は報酬の経験値と【軍票】が2倍になります。

納品する製品をHQ品で製作するには、素材をHQで揃えて製作することと、装備をそれなりの物を使う必要があります。
この点をクリアできればこの納品だけ進めているだけでもクラフターとギャザラーのレベル上げになります。

プレー時間が取れない方はこれだけやって進めるのも1つのやり方です。

 

※【軍票】は【討伐手帳】をこなすと簡単に入手ができます。
時間のない方は【グランドカンパニー納品クエスト】

 

 

【イクサル族:蛮族クエスト解放】

 

【イクサル族:蛮族クエスト解放】は【メインクエスト】の≪ストーンヴィジルに眠る翼≫をクリアすると発生する【機能開放クエスト】で解放できます。

【機能開放クエスト】の発生場所はグリダニアのグランドカンパニー前の「スカーレット少牙士」からの受注になります。
クエスト名は≪雷雲来たりなば≫になります。

 

《メリット》

【イサクル族:蛮族クエスト解放】のメリットは【グランドカンパニー納品クエスト】同様に納品クエストの報酬経験値です。
この納品クエストは3品までの納品しかできません。
3品の製作ジョブに各経験値とクエスト完了報告時のジョブにクエスト報酬が入ります。

また、蛮族クエストは〈信頼〉を得ることで発展するクエストになります。
〈信頼〉はクエストをこなすと増えます。
発展して増えたクエストの報酬経験値もかなり多くの経験値となります。
報酬はクエスト完了報告を行ったジョブに入りますので、報酬を受けたいジョブになってから報告するようにして下さい。

活用方法としてLv25以降のジョブ間のレベルのばらつきの調整に使用します。

 

 

【レベルの上げ方法】

 

上記の準備まで終わったらレベルを上げていきます。
上げ方は大きく分けて2通りあります。

1つは私が実際にしたやり方になります。
1日に5レベルをクラフター全職で上げていきます。
この方法はプレイ時間に余裕のある方向けになります。

 

もう一つは、【メインクエスト】の合間に「できることだけやる」方法です。
【メインクエスト】はとてもボリュームの大きなストーリーをこなすため、長時間のプレイが必要です。
焦ってクラフターに特価したレベル上げを行っても【メインクエスト】が進まないのが実際のところです。

私の実践した方法は、メインにもクラフターにも時間の割ける方には向いていますが、通常の方はメインの合間に「できることだけやる」を選択されると良いと思います。
この実践でも、メインを中断してクラフターやギャザラーに専念する時間を設けています。

レベル帯を同調するメリットは装備の新調を同時に行なうことができます。
さらに、ギャザラーを同時に上げることで素材購入を抑えられます。
ギルの消費を抑えたい場合はメインを進めるだけ進めて、ギャザクラは同時に時間を取って上げる方が良いと思われます。
(レベル上げの方法はここに記載した通りで問題ありません。)

 

 

【レベル上げの流れの詳細】

 

【Lv1~15】

 

Lv1~15までは各クラフターの【ジョブクエスト】を消化すれば上がります。
足りない分はクエスト受注場所で売っている材料で作れるものを新規で作ればボーナスの経験値が貰えますので容易です。
新規製作品でボーナス経験値が貰えることは後のレベル上げでも活用していきます。

経験値取得のポイントは以下の2つです。

① 新規で製品を製作した際に貰えるボーナス経験値の活用
② 品質をできるだけ上げて完成させる。

※クラフターで製品を作る際は【素材】が必要になります。
【素材】は購入するか、ギャザラーで採取する、または戦闘職で討伐により入手することになります。
よって、少ない素材でより多くの経験値を得られるよう心掛けましょう。
クラフターレベルが高く、製作品レベルが低い場合は取得できる経験値が低くなることに注意しましょう。

このようにして【グランドカンパニー解放】までにLv15まで上げて置きました。(メインジョブLv25くらいでした)

 

 

【L16~25】

 

次にLv16~25です。
ここは【グランドカンパニー解放】で、【グランドカンパニー納品クエスト】が行えるようになりますのでそれを併用します。
併用と書いた通りLv1~15まで行ったポイントは抑えて効率的に上げています。

ここでの経験値取得のポイントは以下の通りです。

※【グランドカンパニー納品クエスト】は1日1回の指定された製品を納品することで大量の経験値を取得できます。
さらにHQ品:ハイクオリティ品にすることで2倍の経験値を取得できます。
また、ランダムで☆付の指定品はより多くの経験値を取得できます。

チョコボ解放を行うための【軍票】もこれで得ることができます。

 

このレベル帯からはショップ売りの素材では製品はできません。
ギャザラー職で採集が必要となります。
ギャザラー職のレベル上げは必要素材を採集しているだけであげられます。
Lv15くらいまでは【ジョブクエ】の消化だけで上げられます。

 

 

【Lv26~30】

 

Lv16~25で【グランドカンパニー納品クエスト】を行うと☆付き指定品などの影響でレベルのばらつきが出ます。

 

また、装備品の関係で【ジョブクエスト】の報酬の装備だけではこの辺りからHQ品の納品が苦しくります。
よって、このレベル帯でレベルのばらつきの調整ついでに装備品の製作をおこなっています。
製作する装備品は装備できる最上位の装備レベルでHQ品にしています。
装備を完成させるための製作でも結構な経験値を獲得できます。

ここでの経験値取得のポイントは以下の通りです。

装備製作でLv30に足りない経験値は新規製作品の製作で補います。
さらに、素材数の少ない製品の製作が可能なジョブは【簡易製作】を使用することも時短になります。
(経験値は手動で出来るだけ品質を上げた時のようには得られない)
※【簡易製作】はHQ品が製作したいが出来ない時に使うと出来たりするので便利です。
品質1%の場合のみ!

 

このレベル帯でもギャザラーで収集が必要になるのでそちらと並行しています。

 

ここまでの【Lv1~15】【Lv16~25】【Lv26~30】を私は各パートを1日でこなしています。
その間、【メインクエスト】の進捗を止めています。
これは時間のある人のやり方で一般的ではありません。
休日などの時間の取れる時に纏めて上げるなどの工夫で効率的にはできると思います。

 

 

【Lv30~51】

 

このレベル帯からは、1日5レベルを実践するためには【イクサル族:蛮族クエスト】の併用が不可欠です。
実践はちょっと説明が複雑なのでスクショを多めに使います。

 

下に並べるスクショは1日5レベル上げるための1日のルーティンだと思ってみて下さい。

その日の初めに行なうのが【グランドカンパニー納品クエスト】です。

 

 

上のスクショは【グランドカンパニー納品クエスト】の納品前の状態です。
各ジョブのレベル帯を合わせています。
ジョブのレベル帯を合わせるのはAM5:00までに行て置きます。
これは【グランドカンパニー納品クエスト】の更新時のレベル帯で納品する製品が決まるため、HQ品の製作に必要な装備を合わせるためです。

 

 

これがこの日の納品する製品と取得できる経験値になります。
☆付きの経験値が2倍位になっていますが、この数値はNQ品の納品で取得できる数値です。
よって、HQ品の納品でさらに2倍になります。

 

 

【グランドカンパニー納品クエスト】の納品を終えるとこんな状態になります。
大体、1~4のレベル数値上昇です。
納品を終えるとこんな感じにレベル帯にばらつきができます。
これを5レベル刻みで調整していきます。

 

 

納品クエスト後は【各ジョブクエスト】です。
上のスクショはジョブクエの報酬取得後になります。
報酬以外にクエストをクリアするために必要な製作で経験値を取得しています。

 

 

ジョブクエ後に【イサクル族納品クエスト】で納品報酬を取得した状態です。
このレベル帯では大きなレベルを押し上げれるほどの経験値ではありません。
それでも経験値としては大きな数値です。

 

 

これは【イサクル族蛮族クエスト】の報酬取得後です。
ここではLv45に満たない錬金術師と革細工師に集中して経験値を取得させています。
この報酬後はLv45までは新規製作品をメインに製作での経験値取得になります。
よって、製作で材料費や収集時間の消費を抑えられるジョブには経験値を取得させていません。

ジョブの中で製作で経験値を取得させにくいジョブは「調理師」「革細工素」「錬金術師」になります。
理由は素材に戦闘系取得の素材を必要とするためです。
入手には時間が掛かります。
購入にも割高なギル消費があると思ってください。
「調理師」は1製品の製作に対し、素材数がとても多いのでさらに注意です。

 

 

最終的に製作で経験値を取得して5レベル刻みの調整した状態がこのようになります。 これをAM5:00までに完了させると次の日も同じルーティンでレベル上げができます。

 

 

Lv30~51は上記のルーティンで行い、Lv51で調整します。
Lv50クエストもLv51調整時に済ませて〈主道具〉を取得しておきましょう!

 

【総まとめ】

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

それぞれのスタイルで選択される参考にしていただければ幸いです。
結果論ですが、同時に進めるのであれば装備の問題はあるものの、【グランドカンパニー納品クエスト】の納品だけをこなすのが良いように思えます。

また、Lv51以降のレベル上げはこの方法ではないやり方になります。
特に【グランドカンパニー納品クエスト】の納品の報酬が著しく悪くなることや、【イサクル族納品クエスト】の報酬もLv50以降は10000で固定などの問題もあります。
さらに、Lv50から51ではアイテムレベルが格段の差があるため、装備を自作することに障壁が存在します。
そんな問題にも対応策がありますので別の記事で書かせていただこうと思います。

またの機会がありましたらご来訪をお待ちしております。

 

 

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE