こんにちは~!
Luaです。
今回の記事の内容はパッチ6.2で追加された【秘伝書】を入手するために必要な【クラフタースクリップ白貨】集めをまとめていきたいと思います。
【秘伝書】の交換に必要な【クラフタースクリップ白貨】は1冊につき1200です。
よって、クラフター全ジョブの合計で9600必要となります。
事前の準備をされている方もされていない方も参考にしていただける内容になっていると思います。
興味を持たれた方はお付き合いください。
クラフター秘伝書交換・スクリップ白貨集め
【クラフタースクリップ白貨】を入手するには2つ方法があります。
1つは《お得意様》の納品で効率的に入手が可能です。
《お得意様》のメリット・デメリット
[メリット] とても効率良く白貨を入手できます。※
まだ、今週分の《お得意様》が完了されていない方は真っ先に終わらせましょう!
〔デメリット〕
1週間で12回の納品しかできないので白貨の入手量に制限がある。
2つ目は《ロウェナ商会取引》の収集品製作納品です。
《ロウェナ商会取引》のメリット・デメリット
〔メリット〕
白貨の入手量に制限がない。
〔デメリット〕
収集品の製作に必要な素材を集めるのが大変です。
まずは、パッチが公開されたら《お得意様》の納品から始めて【白貨】を入手します。
そして足りない分を《ロウェナ商会取引》の納品で補うようになります。
ここで問題なのが《ロウェナ商会取引》は《お得意様》ほど簡単には【白貨】を入手できません。
素材集め⇒中間素材製作⇒収集品製作⇒納品 の順に作業を行わないと【白貨】は入手できません。
《ロウェナ商会取引》だけを下にまとめます。
《ロウェナ商会取引》収集品製作納品の効率
ここからは《ロウェナ商会取引》収集品製作納品をできるだけ効率的に行う方法をまとめます。
《ロウェナ商会取引》収集品は納品する収集品のレベル帯によって白貨の入手量が異なります。
1納品で出来るだけ多くの白貨を入手するのが効率的と思われるかもしれませんが実際は効率的ではありません。
理由は製作に時間が掛かることにあります。
上のスクショを確認して貰えれば分かるようにLv81~89までの収集品で白貨は入手できます。
最低でも1納品で107~165を入手が可能です。
しかし、私は敢えてLv80の収集品を製作納品することをお勧めします。
理由は、1つの収集品を最高品質(匠の早業)で製作する時間が数秒で完了するからです。
最高品質で納品した場合の白貨は114になりますのでLv81以上の収集品を時間を掛けて製作するよりは効率的にできます。
収集品選定
Lv80の収集品でも製作するジョブで変わります。
ここで選定が必要となりますが、製作には素材が必要となりますので素材入手のしやすい物を選ぶのが良いと思います。
私は過去から錬精をお勧めしている経緯もあり、錬精時に入手した素材が大量にあるので革細工師の《収集用のシースワローコート》にしています。
素材を0から集める方にお勧めなのは裁縫師の《収集用のドワーフコットンベレー》です。
製作に必要な素材のうち《ドワーフ綿布》と《ドワーフ綿糸》は《ドワーフ綿花》から製作する中間素材になるので素材採集は《ドワーフ綿花》のみとなります。
《シースワローレザー》は素材から入手してするには時間が掛かるのでマケボ購入が効率的だと思います。
マケボ購入でギルの消費は避けたい方は、鍛冶師の《収集用のハイミスリルハチェット》の一択だと思います。
採集には時間が掛かりますが素材に戦闘系ジョブによる入手素材がないのが理由となります。
調理師の収集品は素材に刻限素材があるのでお勧めはできません。
素材集め
製作する収集品が決まったら素材の採集になります。
9600の白貨を全て《ロウェナ商会取引》の納品ですると 9600÷114=84.21 になるので85個の収集品の素材が必要となります。
《収集用のハイミスリルハチェット》の製作に必要な素材数の例
《収集用のハイミスリルハチェット》の場合 | |||
中間素材 × 必要数 | 必要素材 | 使用する個数 | 必要素材総数 |
ハイミスリルインゴット × 2 | 闇霊銀鉱 | 4 | 680 |
精霊銀鉱 | 1 | 170 | |
ハイミスリルナゲット × 1 | 闇霊銀砂 | 4 | 340 |
精霊銀砂 | 1 | 85 | |
リグナムバイタ材 × 1 | リグナムバイタ原木 | 4 | 340 |
上のテーブルで確認していただけるように、製作する収集品を選定しましたら、その収集品を製作するために必要な中間素材と数量を確認します。
その次に中間素材を製作するための素材と数量を確認し、最終的に必要となる総数をまとめます。
必要素材の総数が確認できたら採集を行います。
※ 採集を効率的に行う方法を確認されたい方は下記の関連記事でご確認ください。
こんにちは~ Luaです。 今回の記事はタイトル長めのギャザラーで「素材1000個採集したら何分かかる?」です。 具体的には記事の中で説明させていただきますが、ざっくりと内容を搔い摘みます。 ステータスの[…]
製作
中間素材の製作は簡易製作で行います。
品質はNQ品でもHQ品でも匠の早業で収集品は製作するので関係ありません。
収集品の製作は下のマクロを使って製作して下さい。
Lv90でIL590装備を着用いている状態であればマテリアの装着は必要ありません。
※ 収集品はアイテムボックスをできるだけ空けた状態で作業されることをお勧めします。
収集品製作用簡易マクロ
/ac 匠の早業 <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
お疲れさまでした!
ここまで完了したら、あとは納品して【白貨】を入手して【秘伝書】に交換するだけです。
まとめ
最後にまとめです。
パッチ公開後に【秘伝書】の入手は偶数パッチでは恒例となっています。
交換に必要とされる【クラフタースクリップ白貨】も恒例です。
クラフターに専念されている方はパッチ前に【クラフタースクリップ白貨】を満タンにした状態でパッチ公開を迎えるなどの準備を行っています。
さらには必要となる素材や中間素材なども準備される方もいます。
準備は収集品リストの変更を運営が行う可能性もありますのでハズレを引くリスクもありますが、そこまで酷い変更も過去には無かったと記憶しています。
今回のパッチで準備ができなかった方は参考にしてみて下さい。
自分の記事の宣伝になってしまいますが、錬精で禁断用のマテリアを準備していると【白貨】や【紫貨】の入手に必要な中間素材が同時に手に入れられます。
パッチ公開時はこのマテリアや中間素材を売ることで金策になるときもあります。
興味を持たれた方は下記の関連記事を参考にしてみて下さい。
こんにちは~! Luaです。 今回のお題は【クラフター錬精】です。 過去に錬精に関する記事を書いていますが、錬精をするメリットを皆さんに知って欲しいのでまた書きます。 錬精するメリット[…]
最後までお読みいただきありがとうございました。
今後もお役にたてる記事を書いていこうと思っておりますので、またの機会によろしくお願いします。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.