FF14 パッチ6.1 パクトメーカー装備(IL590)の製作

こんにちは~!
Lua です。

今回のテーマは、パッチ6.1実装のクラフター新装備(パクトメーカー装備)の製作です。

 

この記事では製作方法の他に、製作に至るまでの準備を説明していきます。

 

新装備が実装されて、製作を急がれる方やギルの消費を抑えたい方の参考にして頂ければと思います。
今回の製作では準備が間に合わない方も、今後の参考にして頂けると幸いです。

 

パクトメーカー装備(IL590)製作の実装前準備

 

新たに実装される装備を製作する際に、過去の実装を例にして、事前に準備して置きたい物があります。
その辺から先に説明していきます。

 

過去の実装から事前に準備して置くべきものは、大きく分けて4つあります。

① クラフタースクリップ入手準備
② アラガントームストーン交換アイテムの準備
➂ 製作で使用する装備の禁断(製作スキル条件の達成)
➃ ギャザラー装備の禁断(伝承録アイテムの採集スキルの達成)

 

〘ポイント〙

先に、装備の製作に必要な中間素材の使用数量はレシピから確認しておきましょう。
また、中間素材の数量が確認できたら、それに使う素材の数量も確認します。
そこから【アラガントームストーン経典】【クラフタースクリップ紫貨】の必要数も明確にできます。

 

上記3点の詳細を下で詳細にまとめます。

 

① クラフタースクリップ入手準備

 

【クラフタースクリップ】の入手の必要性ですが、これまでの新実装装備で多く場合、【クラフタースクリップ】で交換するアイテムが必要とされてきました。
正確に確認していないので、多くの場合とさせて頂きます。

 

今回の《パクトメーカー装備》(IL590)の製作では、〔不揮発性錬金薬〕がこの対象です。
〔不揮発性錬金薬〕は【クラフタースクリップ紫貨】で交換になります。

 

【クラフタースクリップ】の具体的な入手準備は以下の通りに行ないます。

① 交換に必要な収集品製作に必要な素材を準備する。
② アップデート前日までに【クラフタースクリップ】を満タンの状態にして置く。

 

〘ポイント〙

① 交換に必要な収集品製作に必要な素材を準備する。

【クラフタースクリップ】は収集品の納品により入手できるもので、アップデート前から収集品の内容は変わりません。
よって、事前に収集品を製作するために必要な素材は確認できます。

この素材も過去のケースから推測すると、Lv90装備を製作するために使用する素材であることが多いです。

また、この素材は錬精をおこなう際に副産物として製作されますので錬精をされている場合は大量に持っている素材になります。

★ 錬精をされてない方で錬精に興味を持たれた方は下記リンクで錬精方法を説明させて頂いておりますので是非。

関連記事

こんにちは~! Luaです。   今回のお題は【クラフター錬精】です。 過去に錬精に関する記事を書いていますが、錬精をするメリットを皆さんに知って欲しいのでまた書きます。   錬精するメリット[…]

〘ポイント〙

② アップデート前日までに【クラフタースクリップ】を満タンの状態にして置く。

【クラフタースクリップ】を満タンの状態にしてアップデートを迎えることは良く知られている方法です。
【クラフタースクリップ】のみならず【アラガントームストーン】も忘れることなく満タンの状態でアップデートを迎えましょう。

これをすることにより、収集品の納品量を最小限で済ませることができます。

★ アップデート直後に交換品を売れば高値で取引されているケースが多いので金策されたい方は今後の参考にして下さい。

② アラガントームストーン交換アイテムの準備

【アラガントームストーン】交換アイテムは準備は少し難しい判断になります。

 

理由は、交換するアイテムが確実に使用され保証がないことと、使用された場合の必要数量が分からない。
また、交換できるアイテムの品種も複数あるので的を絞るが難しいです。
ここは、一種の賭けになるかもしれませんが【アラガントームストーン】をアップデート前に無駄にされている方はアイテムに交換して置きましょう。

 

この製作では【アラガントームストーン経典】で交換する全てのアイテムが対象でしたが、特に多く必要とした素材は【遺烈骸炭】でした。
【遺烈骸炭】は、主・副道具の製作時に大量に使用することになります。
【アラガントームストーン天文】のアイテム交換は≪ラザハン≫のNPCより交換できます。 (座標:X10.8 Y10.3)

 

 

〘ポイント〙

【クラフタースクリップ】入手でも記載しましたが、アップデート前はトークンは満タンにしてアップデートを迎えるようにします。
【アラガントームストーン】もアップデート前日までに満タンにして置きましょう。

➂ 製作で使用する装備の禁断(製作スキル条件の達成)

 

新装備の製作では、製作するための条件が付きます。

 

今回の製作条件は、以下の通りです。

作業精度:3240 以上
加工精度:3130 以上

この条件は、今回の製造で使用するIL560装備のHQ品質で全て揃えた場合の作業・加工精度を超えている数値になります。

 

IL560装備にマテリアを1つも填めない状態の作業・加工精度の数値は以下の通りです。

作業精度:3086
加工精度:2936

この数値では製作条件を満たしていないため製作できません。
よって、条件をクリアする数値までマテリアを填める必要があります。

 

最低でも製作条件をクリアするだけのマテリアを填める必要がありますが、私は基本的にはフルで禁断しています。
理由は、中間素材をHQ品質で製作するためです。

新装備の製作に使用する素材は、入手難易度の高い物が多いため、失敗はできるだけ避けたい。
そのためには中間素材をHQ品質で揃えることが重要と考えます。

 

〘参考〙

私の装備スキルを参考までに記載します。
主・副道具含む全ての装備にフル禁断(エクスマテリジャ・メガマテリジャ)した状態です。(マイスターではありません。)

作業精度 : 3549
加工精度 : 3215
    CP :   539

 

フルに禁断する必要は製作だけをメインに考えると無いのかもしれませんが、私の場合はこの製作装備を【錬精装備】として活用しています。
錬精をされる方はフル禁断をお勧めします。

➃ ギャザラー装備の禁断(伝承録アイテムの採集スキルの達成)

ギャザラー装備の禁断の必要性は、新装備を製作するために必要な【伝承録素材】の採集に条件が付くためです。

 

採集条件は以下の通りです。

 

【エブラーナダンビュライト原石】

技術力  : 3230以上
採集場所 : ガレマルド
座標   : X:31.7 Y:34.8
採集時間 : 0:00 ~ 2:00(12:00 ~ 14:00)

【サベネアンコーン】

技術力  : 3230以上
採集場所 : サベネア島
座標   : X:25.2 Y:21.6
採集時間 : 8:00 ~ 10:00(20:00 ~ 22:00)

 

〘ポイント〙

私はギャザラー装備もフル禁断をしています。
禁断している理由もクラフター装備同様で、採集条件を満たすためと当時に【錬精装備】にしているからです。採集条件を満たせればフルで禁断する必要性はないと思いますが、GPは900に近い数値まで上げた方が良いと思います。
スキル回しで採集個数を増やせます。

 

〘参考スキル回し〙

《キングスイールドⅡ》 ⇒ 《採集》 ⇒ 《石工の理》 ⇒ 《採集》 ⇒ 《理知興起》 ⇒ 《バウンティフルイールドⅡ》 ⇒ 《採集》 ⇒ 《採集》・・・

※ 《理知興起》は《石工の理》を発動した際、稀に発動できるようになります。

クラフタースクリップ紫貨の入手

アップデート前に満タンにして置いたクラフタースクリップで足りない分は、《収集品の納品》で入手します。

 

納品する収集品の製作は、素材の入手しやすい物を選択します。

私は錬精をおこなっているので収集品の製作に必要な素材を多く持っている【収集用のカエアンビロード・ワークキャップ】を選択しています。
錬精をおこなうメリットはここにもあります。

 

 

 

〘ポイント〙

錬精はクラフターを進める上でメリットが多いです。
クラフターをする方で、プレイ時間を取れる方は強くお勧めします。

 

中間素材の製作

 

記載の素材と装備の準備が整ったら、中間素材の製作になります。

中間素材の製作はHQ品質の素材が含まれませんので、装備ステータスを禁断により高めていたとしても100%は難しいです。
参考で私の装備ステータスを上記に記載していますが、製作時はさらにステータスを上げるために【食事】を追加します。

【食事】と取った後のステータスと製作に使用した【マクロ】を下にまとめます。

 

〘参考〙

使用した食事は【カラマリ・リピエーニ】HQになります。

 

作業精度 : 3649
加工精度 : 3225
    CP :   621


この状態で中間素材をマクロ製作した結果は20個中、17個がHQ品質になりました。

 

中間素材製作用のマクロです。
消費CPは607になります。

 

【6.1新装備 耐久35 #1 CP607】

/ac 真価 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac 長期倹約 <wait.2>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 精密作業 <wait.3>
/ac 精密作業 <wait.3>
/ac 精密作業 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 精密作業 <wait.3>
/ac 精密作業 <wait.3>
/ac 倹約加工<wait.3>
/ac 倹約加工<wait.3>
/ac イノベーション

【6.1新装備 耐久35 #2 CP607】

/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 匠の神業 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac 経過観察 <wait.3>
/ac 注視作業

 

装備製作

 

中間素材の必要数を用意できましたら、装備の製作になります。

装備の製作は、中間素材のNQ品質とHQ品質を混合して製作するようにします。
全てHQ品質の素材を使用する必要はありません。

装備のステータスにより調整は必要ですが、NQ品質の素材を1~3個入れても製作できると思います。

 

〘ポイント〙

装備の製作は、クラフター装備から製作しましょう。

クラフター装備の頭、胴、手、脚、足を先に製作して装備することでステータスを上げることができます。
新しく製作した装備には【アルテマテリジャ】を確定穴に装着することで、フル禁断のステータスを超えられます。

装備の製作する順番は以下の通りです。

① クラフター装備
② 鍛冶師の主・副道具
➂ 革細工師の主・副道具
➃ 木工師の主・副道具
➄ 彫金師の主・副道具
➅ 裁縫師の主・副道具
➆ その他ギャザラー・クラフターの主・副道具
➇ ギャザラー装備

上記の装備を製作したら装着すると次に製作するジョブでステータスを上げた状態で製作に挑めます。

最後に装備製作用のマクロです。
消費CPは598になります。

【6.1新装備 耐久70 #1 CP598】

/ac 確信 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 最終確認 <wait.2>
/ac 倹約 <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 精密作業 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac イノベーション

【6.1新装備 耐久70 #2 CP598】

/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 倹約加工 <wait.3>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 中級加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac 経過観察 <wait.3>
/ac 注視加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac 作業

 

 

 

まとめ

 

新装備の製作で実装から早く製作することやギルの節約などを考えると、事前に準備して置くことが重要になります。

早く製作する必要は全くないのですが、クラフターを進めていると、早く作りたくなってしまうと思います。
また、「ギルを節約したい」のも事実で、欲をいえば逆に「ギルを稼ぎたい」くらいだと思います。

そのような方に事前の準備と錬精の関連を説明できたらと考え、この記事にまとめました。
上手く説明できていない点などあると思いますが、この後のクラフターライフに少しでも役に立てればと幸いと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE