FF14 パッチ7.1 エバーシーク装備(IL720)素材関連まとめ

こんにちは!
Luaです。

パッチ7.1が更新され、新たなギャザラー・クラフター装備が実装されました。
今回は、新たに実装されました、エバーシーク装備(IL720)製作に必要な素材をまとめていきます。

 

 

パッチ7.1 エバーシーク装備(IL720)素材関連まとめ

 

エバーシーク装備を製作するために必要な素材は、大きく分けて5つあります。

 

※ 素材の分類

① パッチ7.1追加伝承禄素材
② パッチ7.0伝承禄素材
③ クラフタースクリップ交換素材
④ 霊砂
⑤ Lv100製作素材

 

 

この記事では、①パッチ7.1追加伝承禄素材と③クラフタースクリップ交換素材を中心にまとめます。
パッチ7.0伝承禄素材の詳細は過去記事に記載していますので詳しく確認されたい方はそちらも併せてお読みください。

各素材の必要数量はできるだけ正確に算出しているつもりですが、取り急ぎまとめましたので、多少の差異があるかもしれません。
数量に関しては、参考程度にご確認ください。

 

 

パッチ7.1追加伝承禄素材

 

 

パッチ7.1で追加の伝承禄素材は2つあります。

素材名と採取場所、時間を下に表でまとめます。

※ 素材を採取するたの条件

  技術力:4540以上

 

パッチ7.1 伝説素材の採集場所と時間
素材場所座標時間
オプティカルグラスリビング・メモリーX:27.9   Y:17.804:00 ~ 06:0016:00 ~ 18:00
アレクサンドリアン鉱リビング・メモリーX:9.3   Y:15.206:00 ~ 08:0018:00 ~ 20:00

 

 

クラフタースクリプト交換素材

 

 

クラフタースクリップ交換素材は【高濃縮錬金薬】になります。

高濃縮錬金薬】を1つ入手するために必要なクラフタースクリップは【橙貨】が125になります。

高濃縮錬金薬】はクラフター用の装備(主・副道具は除く)左側5点(頭・胴・手・脚・足)を製作するだけでも24個使用します。
毎度のことですが【橙貨】は大量に必要となります。

 

 

素材の必要数めとめ

 

 

ここまでは素材をまとめてきましたが、ここから中間素材を中心にまとめます。

クラフター、ギャザラーを装備と防具に分け、各々に必要となる中間素材数量とそれに伴う素材数量を表にまとめていきます。
最後に、その他で必要となる素材をまとめます。

 

 

※ 下記の表はクラフター装備(主・副道具は除く)製作に必要となる中間素材とその中間素材を製作する素材数をまとめたものになります。

クラフター装備(主・副道具は除く)
中間素材名伝説素材1つの中間素材分装備一式分の中間素材 装備一式分の各素材数アラガントームストーン因果・クラフタースクリップ橙貨交換素材1つの中間素材分装備一式分の中間素材装備一式分の各素材数
オプティカルナノファイバーオプティカルグラス41352高濃縮錬金薬113 13
アレクサンドリアンプレートアレクサンドリアン鉱4416高濃縮錬金薬248
スターリングシルバーインゴット真銀鉱52 10壺匠の研磨剤22 4
プルスサウルスレザートラルアルメン5210プルスサウルスの粗皮224
海島綿布海島綿5840ペルペル綿糸2816

 

 

※ 下記の表はクラフター主・副道具のみの製作に必要となる中間素材とその中間素材を製作する素材数をまとめたものになります。

クラフター主・副道具のみ
中間素材名伝説素材1つの中間素材分装備一式分の中間素材 装備一式分の各素材数アラガントームストーン因果・クラフタースクリップ橙貨交換素材1つの中間素材分装備一式分の中間素材装備一式分の各素材数
オプティカルナノファイバーオプティカルグラス41248高濃縮錬金薬112 12
アレクサンドリアンプレートアレクサンドリアン鉱422
36
88
144
高濃縮錬金薬222
36
44
72
スターリングシルバーインゴット真銀鉱53 15壺匠の研磨剤23 6
イペー材イペー原木5630シュバラールのワニス2612
マルエージングインゴット混鉄鉱536180冷却触媒23672

※ アレクサンドリアンプレートの数量に誤りがありましたので訂正します。(2024.11.19)

 

※ 下記の表はギャザラー装備(主・副道具は除く)製作に必要となる中間素材とその中間素材を製作する素材数をまとめたものになります。

クラフター装備(主・副道具は除く)
中間素材名伝説素材1つの中間素材分装備一式分の中間素材 装備一式分の各素材数アラガントームストーン因果・クラフタースクリップ橙貨交換素材1つの中間素材分装備一式分の中間素材装備一式分の各素材数
オプティカルナノファイバーオプティカルグラス41560高濃縮錬金薬115 15
アレクサンドリアンプレートアレクサンドリアン鉱428高濃縮錬金薬224
スターリングシルバーインゴット真銀鉱52 10壺匠の研磨剤22 4
プルスサウルスレザートラルアルメン5420プルスサウルスの粗皮248
海島綿布海島綿5630ペルペル綿糸2612

 

 

※ 下記の表はギャザラー主・副道具のみの製作に必要となる中間素材とその中間素材を製作する素材数をまとめたものになります。

クラフター主・副道具のみ
中間素材名伝説素材1つの中間素材分装備一式分の中間素材 装備一式分の各素材数アラガントームストーン因果・クラフタースクリップ橙貨交換素材1つの中間素材分装備一式分の中間素材装備一式分の各素材数
オプティカルナノファイバーオプティカルグラス4624高濃縮錬金薬16 6
アレクサンドリアンプレートアレクサンドリアン鉱4936高濃縮錬金薬2918
イペー材イペー原木5315シュバラールのワニス236
マルエージングインゴット混鉄鉱51260冷却触媒21224

 

 

【その他の素材】

 

上記の表に記載した以外の素材をまとめていきます。

ここまで記載していない素材としてLv100中間素材と霊砂があります。

 

【Lv100中間素材】は以下の5種類です。

① ブラックスター
② サンダーヤードシルク
③ カザナルインゴット
④ ガルガンチュアレザー
⑤ クラロウォルナット材

【霊砂】は以下の4種類です。

① 幻葉の霊砂
② 幻岩の霊砂
③ 幻海の霊砂
④ 黄金の霊砂

上記記載のその他の素材の数量は【黄金の霊砂】以外は製作する装備に対して各1個なので詳細を割愛させていただきます。

【黄金の霊砂】はパッチ7.1追加された中間素材を製作するために1つ使用するため、大量に必要となります。

必要数量は【オプティカルナノファイバー】【アレクサンドリアンプレート】の必要数と同数となります。

 

まとめ

 

この記事を公開している時点でクラフターの装備までは製作している状況で、最後のまとめをさせていただきます。

素材の採取量や製作の難易度は過去のパッチ更新でやってきたこと変化はありませんでした。
逆に変化がなかったということで、クラフタースクリップ【橙貨】の消費も大量です。
一応、私はすべての装備を完成させるつもりなのでざっくりと計算しましたが、139個の【高濃縮錬金薬】が必要となるようです。
【高濃縮錬金薬】を1つ交換するためにクラフタースクリップ【橙貨】が125が必要となるので、合計で17,375になります。
早急に製作を完了させたい人には大きなハードルになります。

蒐集品の納品で稼ぐかウィークリーでお得意様で稼ぐかの二択になります。
最終的には購入する方法で対応できますが・・・。


全てを製作される方は私も含めてがんばりましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE